霊能者歴25年のスピリチュアルカウンセラー西川隆光です。

 

Netflixで「浅草キッド」を見ました。

 

結論から言うと、

2022でいきなりトップ評価です。

 

前回見た映画は、、、

「マトリックスレザレクションズ」

 

洋画と邦画だから比べてはいけないけど、

ダントツ、浅草キッドです。

 

ビートたけしさんの師匠の物語ですが、

その師匠と自分が重なり、、、

泣けました。

時代の変化に迎合しない生き方・・・

この生き方を選択する人は、

辛さが時代と共に、

益々、増している気がします。

 

そして、時代の波をうまく読んでいくタイプ・・・

いつの時代も、こういう方々が、

時代の寵児として、もてはやされていく、

 

そんなことがよくあると思います。

 

変わればいいのだけれど、

変われない自分・・・

 

わかってはいるけれど、

古き良き自分を貫き通してしまう・・・

 

だけど、思いました!

 

どちらが良い悪いではなく、

ブレないことが大事なんだと!!!

 

そう、コロコロ変わるのは、

一番、イケない。

 

頑固一徹なら、辛くとも頑固一徹。

 

時代を読むのなら、機を見るに敏であれ!

 

結果、師匠は、一生貧乏暮らしで、

最後はたばこからの火事で亡くなる、

寂しい最後。

 

一方、たけしはと言えば、

言うまでもなく、世界のたけしへと成長します。

 

だけど、この浅草キッドの原作は、

たけし本人です。

 

それが、この師匠をこれだけ美化している理由・・・

 

きっと、たけしも本音では、こういう生き方したかったのでは!

 

そう、感じた次第です。

 

こうやって、死して伝説となる生き方。

「やられた!」という感じだったのではと。

 

上を行かれた感じで、さすが師匠!

と、言いたかったのではと思うのです。

 

とはいえ、現実は本当に悲惨だったと思う。

 

ことごとく、弟子たちが、離れていき、

出世していく・・・

 

きっと、悪口も言われていただろうと、、、

古いとか、汚いとか、所詮ストリップ小屋でしょ的な。

 

うーん、被る、自分と被る。

 

だから、思いました。

 

オレもオレの道を行こうと。

 

正月早々、いい映画をありがとう!!!

 

この映画をまとめあげた、

劇団ひとりさんに感謝です。

 

今日もお読みいただき、ありがとうございます!

西川隆光の個人セッションはこちらからどうぞ

詳細はこちら