今回は、音楽が私たちにもたらす効能について
触れてみたいと思います。
音楽といえば・・・
私たちの生活に切っても切り離せないものの1つ、
と言えるのではないでしょうか。
人によっては、生まれる前の胎児の時から、
子守歌や胎教に良い音楽などを聴いていたり、
周りの人たちが聴いている音楽が聞こえてきたり、
という方もいらっしゃるでしょう。
ご存知の方も多いと思いますが、
音楽には様々な効果があると言われています。
よくスポーツ選手が集中したり、気持ちを上げていくために
音楽を聴いている姿を目にすることがあります。
病院や歯科医院では、待合室やロビーなどで、
癒し効果のある音楽をBGMとして取り入れていたり、
ヨガや瞑想する際にも音楽を流しながら行ったりしますね。
色々な情報を調べてみると、なんと15もの効能があるとか。
睡眠の質を上げる、ストレスを減少させてリラックス効果がある、
自己認識能力を高める、痛みが和らぐ、不安が軽減される、
スポーツのパフォーマンスが上がる、疲労回復が早くなる、
うつの症状を抑制する、血管を健康にする、
脳卒中の治癒効果が上がる、
食事がゆっくりになり満足感が上がる、
仕事の生産性が上がる、瞑想と同じ効果、
手術前後のストレス緩和・・・
これだけの効果が得られるなら、
ほとんどの悩みが解決できそうな気持ちになってきませんか?
普段からよく音楽を聴いている方や、
色々な場面で音楽を活用しているという方々はもちろん、
あまり音楽は聴かないという方々も、
もし、少しでも興味を持たれたなら、
ちょっと意識して周りの音に耳を傾けてみてください。
きっと様々な場所で、様々な音楽が聞こえてくるでしょう。
その中で自分にとって心地よいと感じる音楽や、
これいいな、と感じた音楽がありましたら、
是非、その音楽を楽しんで聴いてみてはいかがでしょうか?
こちらの月瞑想だよりから抜粋↓
https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/mail_magazine/1218739
無料で登録すると月瞑想だよりが届きます。