西川隆光です。
3月10日にオープンしました
「銀座スピリチュアルカウンセリング西川隆光」
での、対面鑑定が始まりました!
まだ、看板もない状態でしたので、
迷われた方もいる感じでのスタート。
こちから、ご予約できます
↓
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
銀座サロン新規オープン!
対面またはZOOM・電話で鑑定
https://offer.bt-m.co.jp/p/ryuukou777
3月末まで「守護霊コネクト特別セッション実施中!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
さて前回、「見た目」についての
話もしましたが、
スピリチュアル的には
オーラというものがあります。
オーラもいわゆる「見た目」とは
深い関係があると言えますが、
一般的な「見た目」の概念とは
少し異なる点があります。
パッと見た瞬間に
「この人はただ者ではないな!」とか
「この人、何か違う!」と
その人の内面からあふれ出る
パワーのようなものを
感じた経験をお持ちの方は
多くいることでしょう。
このように、オーラがある人、
人目を惹く人のことですが、
こういう人たちというのは
日々の自己鍛錬を
怠らない人たちなのです。
自己鍛錬といっても、
滝行とか念仏を唱えるとか
厳しい修行僧がするような
苦行とは異なります。
心身を律し、目標に向かって
ストイックな生活を送っている人
という意味です。
有名な芸能人などを
たまたま街で見かけたときに
「やっぱりスターはオーラが違う」と
言ったりしますよね。
やはりこれは、
芸の道の求道者である芸能人の方が
普通の暮らしをしている私たちよりも、
ストイックな生活をしている
傾向が強いからでしょう。
道を極めんとする音楽家、
美を追求する芸術家、
またはスポーツ選手など、
ストイックに精進する彼らからは、
「戒体」という特別なオーラが
出てくるため、
人を惹きつける凄みを感じさせます。
そもそもオーラというのは
自らつくっていくものです。
1からつくるというより
しっかりとしたオーラをつくる
といった方がいいかもしれません。
それには巷でいうような
お手軽な方法ではだめで、
それなりの時間が必要になります。
気が滅入ったときなどに
深い丹田呼吸をしたり、
明るい笑顔をつくったりして
パッとオーラを輝かせるようなことは、
一種の対処療法でしかありません。
しっかりとしたオーラは
人生の戦略を組んで、
それに向かって努力精進しているうちに
出来上がってくるものです。
そしてそのためのポイントが、
戒めです。
つまり、ストイックな生活なのです。
夢や目標を持って、
何かになろうと頑張って
何年も修行していると、
それらしい雰囲気を醸し出してくるものです。
「戒体」のオーラを持つ人は、
芸能人やスポーツ選手など
特定の職業に限りません。
ストイックに自己を律し、
目標に向かって努力を重ねる
すべての人に現れるものです。
料理人でも坊主でも
懸命に修行をしていると
それなりのオーラがでてきます。
ビジネスの世界でもそうです。
何事も自分を戒めて
努力精進していると
「戒体」という
霊的オーラが出てくるのです。
つまり「戒体」とは、
目標に向かって
ひたむきに努力する人々が放つ、
内なる輝きの顕れなのですね。
では、また。