スピリチュアルカウンセラーの西川隆光です。
今日は、仕事でのボトルネックについて、考えてみましょう。
ビジネスにおいて
立場が向上するにつれて、
慢心が生まれ、
忘れてしまいがちなことがあります。
それは、初心です。
初心を忘れることにより、
私たちは謙虚さや素直さを失い
結果として逆境が訪れます。
この逆境こそが、
ボトルネックであり、
過去世に整理しきれなかった
カルマと言えるのです。
カルマの清算は、
誰にでも少なからずあります。
どう対処すべきかは
実は自分自身が
よく理解しているものです。
しかし、
「今更そんなことはできない…」と、
心の中で意地やプライドが邪魔をします。
たとえ理解していても、
過去にこだわり、
変わることへの恐れが
行動を妨げます。
これは、自己保身や
外部からの評価を気にするあまり、
素直に自分を見つめ直すことが
できないといった状態です。
しかし、
私たちは素直さと謙虚さを持ち、
初心わするべからずの精神で
取り組んでいく必要があります。
問題のボトルネックは
至って単純な中にありますから
自分が変わっていけばいいのです。
まず、
貸し借り無しの人生を目指しましょう。
これはお金の借金の話ではありません。
心の話です。
心の中が、いつも苦しかったり
もどかしかったりしているならば、
それは心に借金を持っていることと同じです。
人は皆、誰でも
住む場所や空気、食べ物、両親、先祖など、
数え切れないほどの愛をいただいています。
しかし、一方で
あなたは日々何を与えて
生きていますか?
そう考えてみると、
少なくとも、与えているものより、
与えられているものの方が
はるかに多いと感じるはずです。
つまり心に借金が多い状態です。
だからこそ、
自分は何を与えることができるかを
改めて考えてみてください。
そしてそれを実行するために
紙に書いて貼っておきましょう。
笑顔、挨拶、感謝、祈り、親切、
優しさ、寄付、世話、励まし…
何でも良いのです。
自分のできる最大限の努力をしましょう。
もちろん、これらの努力は、
仕事のボトルネック解消と
業績アップにもつながっていきます。
心と行動を一致させることで、
より良い人間関係を築き、
信頼を得ることができれば、
職場での協力体制が強化され、
個々のパフォーマンスが向上します。
総じて、仕事の成果が上がり、
キャリアの成長にも繋がるでしょう。
心の中、言い換えると
あの世の世界において
貯金とは「徳を積む」こと、
それ以外にはありません。
一銭にもならない努力でも、
見てくれる人はいます。
神様はすべてを知っています。
だからこそ、見返りを求めずに
頑張りましょう。
それは運を良くする生活法でもあります。
こうしたことでお悩みの方は、
私のスピリチュアルカウンセリングを
是非受けてみてください。
では、また。